埼玉県のいじめ撲滅キャンペーンに参加してきました!
昨日、JAIA施設事業部会埼玉県本部の活動の一環として、浦和市民広場で開催された、いじめ撲滅キャンペーンに参加して来ました。
埼玉県本部は、地域の社会貢献活動に積極的で、本部長は知事の諮問機関のメンバーにも選出され、県ならびに知事から、何度も表彰、感謝状などいただいております。
昨日もメンバー6名で、駅で啓蒙パンフレットを配布させていただきました。
それにしても、これだけ社会的な関心を持たれているにもかかわらず、一向にいじめはなくならず、いじめを苦に自殺されるお子さんも後を絶ちません。
私たちのこういった活動は大切ではありますが、あまりにも小さ過ぎて、それよりもまず学校教育では、人の命は地球より重く、誰も他人の人権を侵すような行為をしてはいけないことを、勉強よりも先に教えて欲しいです。
そして、今苦しんでいるお子さんには、あなたの存在は何よりも大切で、歩んでいくこの道の先には光があふれていることを信じて生きていただきたいです。
一人の親としても、そんな願いを込めながら、道行く子供たちにパンフレットをお渡しさせていただきました。






「あなた、誰⁉」と思ったら、法務省のマスコット『人KENまもる君』だそうです。
ガールフレンドの『人KENあゆみちゃん』は昨日はおらず、お1人での参加になりました。

スポンサーサイト